|  |  | ダイナスティアには、掲示板・チャット・メール・談話室など、コミュニケーション機能がばっちり。
 しかも女の子に安心の自宅システムがあるから、
 プライバシーはちゃんと保護されます。
 たくさんの人と交流をもち、
 そして自宅では気のあう者どうしで、心ゆくまですごす・・・
 お友達をさがしている乙女さまには、
 充実のコミュニケーション機能です。
 | 
	
	
	
	|  | インターネットを使えば、夜遅くでも、日中でも、遠く離れた人とでも交流する時間をもてます。
 しかも、「ダイナスティア」はプレイ時間の長さで
 それほど有利不利は発生しません。
 忙しい女性にぴったりのゲームです。
 |  | 
	
	|  | 
	
	|  |  
 さらに、競争・争いという要素を完全に排除した
 システムのため、人との競争で思いわずらうことは
 いっさいありません。
 のんびりまったり、お友達との語らいを楽しめます。
 もし、「たった一人で飛び込む勇気がない…」と
 思われたら、お友達とごいっしょに登録して
 降臨するといいかもしれません。
 |  | 
	 
	
	
	
	|  |  | 友達100人できるかな?「お友達100人計画」のすすめ たくさんの人が降臨して楽しんでいるダイナスティア。でも、他の乙女さまと降臨時間があわなかったりタイミングが悪いと、
 なかなか出会いがないときも…
 メタモリングやデートのお誘い待ちなどで、自宅にいらっしゃる乙女さまも多いので、
 偶然の出会いを望むのはむずかしいかもしれません。
 ダイナスティアではさまざまなイベントが開かれていますので、
 お気軽にご参加になってみてください。
 きっと素敵な出会いがありますよ。
 
 >>>各種イベントに参加したり、企画された聖乙女さまの喜びの声
 | 
 公式イベントに参加しよう
公式イベントに参加しよう 
	  公式主催の「きみよのお店ツアー」「イベントツアー」「タマオのファッションチェック!」にはたくさんの聖乙女さまが集合します。
  降臨したての乙女さまはぜひご参加になってみてください。
  初参加の方は「ど……どこにこんなに隠れてたの?!」と驚かれるかもしれません。 
	
	
	
	|  きみよのお店ツアー
 ダイナスティアの基本操作のレクチャーや、簡単な道案内、メタモリングに不可欠な材料アイテムの入手方法をお教えします。楽しくおしゃべりしながらダイナの地理を覚えることができ、友達も増やせて、一つぶで二度も三度もおいしいイベントです。
 同時期に降臨した「同期の乙女さま」たちとは、長く友情が続くものです。
 初心者乙女さまには、是非おすすめです!
 | 
	
	
	
	|  イベントツアー
 ダイナスティアの最大の魅力といえば、ドラマチックなストーリー!
 4つの国で繰り広げられるストーリーを1国ずつご案内します。
 たくさんの聖乙女さまとおしゃべりしながら4国を旅する
 このツアーは、いつも大人気。
 ギャグに大笑いしたり、切ないイベントにほろりとしたり、
 みんなで気持ちを共有しながら楽しいひとときを過ごしましょう。
 偶然同じ趣味の人を発見して、友達が増えることもあります。
 交流のきっかけには最適のイベントです。
 |  | 
	
	
	
	|  タマオのファッションチェック!
 毎月最終金曜日に開催される、ダイナ最大級のイベントです。メタモリングで合成したアイテムに身をつつみ、
 くふうをこらして着飾った聖乙女さまたちが一同に会します。
 ステージに上がれば、あなたもファッションモデル。
 誰もがお姫様になれる、特別な金曜日です。
 聖乙女さまたちにとって、
 とても大切なイベントである「ファッションチェック!」
 開催日直前は、誰もがロビーを全速力で駆け抜け、
 自宅でメタモメタモの連続になるため、
 街からは聖乙女さまの姿が消えてしまいます。
 でも、当日会場に行ってみれば、かならずその謎が解けます。
 最初は参加する勇気が無い…という方も、
 ぜひ、ご見学にいらしてくださいませ。
 |  | 
	
	
	
	
	|  プレイヤーズイベントに参加しよう
    毎週週末には、なにかしらプレイヤーズイベントが開催されています。聖乙女寮ロビーにある「イベント掲示板」で、情報をチェック!
 デートやメタモリングに忙しい乙女さまたちも、お友達と楽しいひとときを過ごすため集まっていらっしゃいます。
 プレイヤーズイベントへのご参加は友達を増やす大チャンス!
 勇気を出して出席してみましょう。
 
 | 
	
	
	
	
	|  プレイヤーズイベントを開催してみよう
    聖乙女ライフに慣れてきたら、ご自分でイベント開催をするのも楽しいですよ。最初は「ホームパーティ」やプチ交流会、おしゃべり会などからはじめてみるといいかもしれません。
 慣れてくれば、アイテムトレード大会や、プチイベントツアーなど、アイディア次第でいろんな企画を楽しめるのが、
 オンラインゲームの楽しさです。
 | 
		
	 
	
	
	
	
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://www.s-garden.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/42
	この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません