| Yuko’s Report:File4ユーコ姉の雑記
 | 
	
	このコーナーでは、ユーコ姉がシークレットガーデンの開発現場の状況などをお伝えしちゃいます!!
これを読めばあなたもシークレットガーデン通・・・?
 
	
	
	
	| ■ 【ユーコ姉雑記】第四回 「師走のシークレットガーデンは大忙し・・・」 | 
	
	| 
	こんにちは、「女神幻想ダイナスティア」突撃レポーターのユーコです!開発もいよいよ大詰め、冬のコミックマーケットにも出展するということで、シークレットガーデンのスタッフさんたちは今どんな状況なのでしょうか?またまた突撃してみました!
 
  ユーコ「こんにちは!ユーコです。今日は年末のシークレットガーデンにおじゃましました!みなさん、調子はいかがですか?」銀「あ、ユーコさんこんにちは。もう技術部隊は全員、『月月火水木金金』ですよ。土日祝日なしでがんばってます。たぶん、正月も返上でしょうが・・・」
 ユ「さすが、銀さん、表現がレトロですね・・・」
 銀「年末にはβが開始できるようにと頑張ってたんですが、どうやら、年明けに持ち越しそうですね・・・。しかし、かなりゴールに近づいてきましたよ」
 ユ「よかったです!ずいぶんお客様をお待たせしてしまいましたからね」
 金「あと一息、がんばりますよ〜」
 ユ「がんばってください!
 ・・・・・・と、あちらで忙しそうに走り回っているのは突撃営業のタマオさんとシナリオライターのハイバラさんですね。ちょっとお話をうかがってみましょう」
 タマオ「ああ〜、忙しい、忙しすぎますぅ〜」
 ハイバラ「タマオさん、くじけちゃダメ!ガンバ!」
 ユ「こんにちは。こちらは何の作業中ですか」
 タ「あ、ユーコさん、こんにちは。わたしたちは今、コミックマーケットの準備中なんです」
 ハ「なんせ、ブース申し込む時は発売する気まんまんだったからさ〜。やばいよ〜俺たち〜。
 でもねブース取っちゃったからにはね、遊びに来てくれたお客様に楽しんでいただかなきゃいけないから、気合い入れてかないとね!」
 ユ「そうですよね。当日はどういう予定なんですか?」
 タ「まず、新しいブックレットが配布されますよ。シャムロックのキャラクターが表紙で、ゲームの説明や世界観、用語解説などが載った楽しい本です」
 ハ「チラシも新しくなったしね」
 タ「それから、ブースではダイナスティアのことがよくわかるちょっとしたデモンストレーションを用意しています。遊びに来ていただいて、是非PCに触れていただきたいですね。
 あ、そうそう29日にはモテギ春恵先生のサイン会も予定しています。ファンの方は是非いらしてくださいね」
 アラヤ「恒例の抽選会もありますよー」
 ユ「あ、アラヤさん」
 ア「抽選会の景品もフンパツしました!前回好評だった稗田先生のご本・紅茶・プチアミュレットのほか、プレゼント用に限定でテーマ曲(ロングバージョン)を収めたCDを制作しました!」
 ユ「うわー、それは楽しみですねー」
 ア「開発状況、その他、なんでもご質問がありましたら、僕やタマオさんなど『ご案内係』のネームを付けたスタッフにどしどしお声かけください!できる限りご説明いたします」
 ユ「ずいぶんお客様お待たせしてしまいましたからね。みなさん、とてもご心配されていると思いますよ」
 ア「いくらお詫びしても足りないのは重々承知。僕も影腹を切って出陣する覚悟です!」
 ユ「わわわ、そ、そこまでしなくても!」
 タ「いや、お待たせしつづけている聖乙女さまたちに対しては、スタッフ全員それくらいの気持ちを持っております。技術部のみなさんが頑張ってくれている間、わたしたちもぼんやりとただ待っているわけには参りません。わたしたちができることは、真摯な気持ちでお詫びする事と、せいいっぱいダイナスティアについてご説明してブースにいらしてくれたお客様に楽しんでいただくことです」
 ハ「今回もスタッフ全員ギャルソン&メイド姿でお出迎えだ!」
 タ「はいー、もう身体を張ってがんばりますですよー!」
 ハ「綺麗なおねえさんじゃなくてごめんなさい!」
 ユ「あ・・・あいかわらず体当たりな方々ですね・・・」
 タ「ハイ。わたしの尊敬する方は大屋○子さんとA○Aホテルの社長さんなんですよ」
 ユ「・・・・・・タマオさんたちが何を目指しているのか、今、すごーくよくわかった気がします・・・」
 
  ハ「うちは、男は華!女は愛嬌です!!」 ア「では、当日ブースでお待ちしています。是非遊びにきてくださいね!」
 
 ・・・ということで、どうやら冬のコミックマーケットは盛りだくさんのようです!
 みなさまもぜひブースに足を運んで、スタッフの皆さんに会いに来てくださいね!
 | 
		
	 
	
	
	
	
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://www.s-garden.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/76
	この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません