惜しまれつつの退店に・・・(『なっちゃんのケーキ工房』) piyo bossanova さま
アンバー賞○惜しまれつつの退店に・・・(『なっちゃんのケーキ工房』)
piyo bossanova さま
セイントジェムスの果物屋さんに行くたびに、気になって覘いていた「なっちゃんのケーキ工房」。
他の乙女様もレビューに書いてらっしゃいましたが、美味しそうなんです。
ゴロゴロとクリームチーズが入ってるそうで、パウンドケーキにしては珍しいのと、チーズ好きには外せないのとで、何度買い物画面で配送先まで入力したことか。
ただ、ちょっとお高いんです・・・ケーキ本体としてはちと高め程度ですが、送料まで入れると・・・いつも二の足を踏んでしまいました。
ある日、最近おやつで贅沢してないし、たまには・・・!と意を決してジェムス南町のお店へ・・・ダンナさまにはナイショなので、ドキドキしながら注文しました。 数日後、お手紙とともに到着したケーキは、本当にチーズがゴロゴロした、美味しい美味しいものでした♪
ダンナの「どこで買ったの?」という質問はさらりとかわし、当日たまたま家に来たお友達も交え、美味しく頂きました。
さて、このケーキ、ダイナでもメタモできるらしい。リアルでは全くお菓子なんぞ作れませんが、メタモリングならちょいとはできる。食べれないけど作ってみまして、しばらく持ち歩いておりました。
しかしダイナ、すべてのアイテムには寿命があります。このケーキも腐る日が近づいてまいりました。さてどうしよう・・・そうだ!ここセイントジェムスにいるあのお菓子ダイスキな人なら、喜んでくれるかも?!
ドキドキしながら彼女の研究室へ・・・やはり!大喜びしてもらいました♪
てことは、お友達のあの姐さんも好きなのかな・・・?
「なっちゃんのケーキ工房」残念ながら惜しまれつつの退店となってしまったようで、クロサイトに行く度名前の消えてしまった建物を見て少し寂しくしております。また直接お買い物する機会があれば、あのチーズゴロゴロケーキをいただきたいなと思います。
コメント
TrackBack URL : http://www.s-garden.com/okaimono/modules/wordpress/wp-trackback.php/101
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>
聖乙女の皆さま なっちゃんのケーキ工房をいつも応援していただきありがとうございます
感謝の気持ちでいっぱいです
退店しようと思いましたとき 皆様の応援をお聞きしたときとっても 胸の熱くなる気持ちでした
piyo bossanovaさま
ゴロゴロチーズのパウンド^^ お買い上げいただきありがとうございます
そして お店が退店すると知って 寂しくなったと思ってくださって本当にありがとうございました。
ショップサイドでは なかなかお買い上げくださってるみなさまの気持ちというものがわかりづらいものがありますが こんな気持ちでいてくださってるんだとわかり 大変嬉しい思いがしました。
皆様の想いを大事にしようとまたこうして ダイナスティアさまに戻ることになったのです
どうぞ これからも小さなネットのケーキショップであるなっちゃんのケーキ工房を応援してくださいませ
受賞おめでとうございます
そしてありがとうございます
なっちゃんのケーキ工房 開田 叔子
Comment by なっちゃんのケーキ工房さまより — @